SIMカード

【最近何かと話題!】格安SIMとは?そもそもSIMって?

皆さん、こんにちは。
携帯電話&WiFiレンタルのププルです(*^_^*)

最近、テレビや雑誌、誰かと喋っている中で何かと耳にする「格安SIM」
格安SIMって言うくらいなので、「料金が安いSIM」というイメージは持っていると思いますが、どういうものなのかはよく分からないという方が大半だと思います。

そもそも、普段から普通にスマートフォンを使用していれば、SIMカードを抜き差しすること自体ほとんどないので、SIM自体に馴染みがない方がほとんどなんじゃないかと思います。

今回は、SIMについて説明していきます!

SIMとは?(分かる方は飛ばすのもいいかと思います)

SIMとは、「Subscriber Identity Module Card」の略で、電話会社の通信回線を使い、通話やデータ通信を行うのに必要なICカードのことです。簡単に言えば、スマートフォンや携帯電話を使って通信をするために必要なカードです!このSIMカードは、Docomo、au、Softbankなど携帯通信会社(キャリア)と通信契約を行うことで提供されます。ショップ等でスマホの契約が完了したら、店員さんがスマホに入れてくれるアレです(笑)

SIMカードには「IMSI」というコードが保存されており、これが回線提供会社と利用者の情報を結びつけることで、SIMカードによって利用者の特定がされます。これにより、例えばSIMカードを抜き変えて、本来の利用者と違う人がスマホや携帯電話で通話やコンテンツ購入をしても、SIMカードを抜き変える前の人に料金請求がいかないのです!

現在、市場に出回っているSIMカードは3種類

左から、「通常SIM」「microSIM」「nanoSIM」と大きさが分けられており、
本体にサイズが合っていないと入れることができません。

ちなみに最近のスマホには、通常サイズのSIMはほぼ採用されていないので、microSIMかnanoSIMかでの選択となります。iPhoneの場合は iPhone5以降でnanoSIMとなりました。Androidでも、最近の新し目の端末はnanoSIM採用が多くなっています。

格安SIMとは?

格安SIMとは、読んで字のごとく「格安で利用できるSIM」のことで、MVNOと分類される会社が提供する通信サービスを利用できるSIMカードの事です。こちらがMVNOに分類されている事業者(会社)になります。

この他にも100社以上存在しますが、こうして見てみるとけっこう馴染みのある名前が多いかと思います(^^)

MVNOとは?

MVNOは、「仮想移動体通信事業者」のことで、例えば、楽天ブロードバンドはDocomoから、UQ mobileはauからといったように、通信キャリアからネットワークを借りています。ここがポイントであり、大手キャリアは基地局を建てたりネットワークを構築したりするのに膨大なコストがかかっていますが、MVNOは大手キャリアの設備を借りていて基地局を持たないので、そのぶん設備投資にかかるコストが少ないんです!他にも店舗でいうと、大手キャリアは全国にショップを抱えていて、店舗の運営費や人件費もかかりますが、MVNOはネットでの販売が主流なんです!(量販店や独自店舗で販売しているところもあります。)このように、さまざまな面でコストがかからないので、サービスも安く提供できるという仕組みになっています( `・ω・´)

もちろん安いからといっても、Docomoなどの大手通信キャリアでなければできない強みや、格安SIMのメリットやデメリットがあり、合う人や合わない人も出てきます。こちらの内容に関しましては次回以降に投稿する予定ですので、その際は是非チェックしてください!

<↓↓↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓↓↓>